海外移住でリッチな生活を送る方法

海外移住

老後の生活を格安で豊かに送る方法のご紹介です。

以前、テレビで放映されていた内容です。海外での移住を具体的に考える方には、参考になると思います。

誰にでも、やがて訪れる老後。今回、我々は老後を豊かに暮らす方法をリサーチした。(日本テレビ「特命リサーチ200X-II」より)

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

高齢者が豊かに暮らす方法(1)

リバースモーゲージ

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

 

高齢者が持ち家を担保に、生活資金の融資を受けるシステムのことです。

およそ2000万~5000万程度の評価額をもった不動産を所有していれば、

それを担保に家に住みながら月々一定額の融資を受けることができます。

東京などの大都会に持ち家がある方には、十分検討できる方法です。

 

但し、この制度にも問題点があります。

まず、不動産が一戸建ての住居に限られる事が多いという点。

また、親族からの同意が得にくいという点です。

不動産の価格が下落した場合、不動産の評価額が、融資額を下回ったり、

融資契約年数が過ぎても本人が生存しているケースが発生する可能性もある。

その場合、融資額の減額やストップすることもあります。

このような問題点がクリアになれば、リバースモーゲージを利用し、

豊かな老後を過ごすチャンスも増えると考えられますね。

 

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

高齢者が豊かに暮らす方法(2)

リタイアメントプログラム

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

海外での暮らしを希望する年金受給者に長期滞在ビザを発給する制度です。

イギリス、スイス、スペイン、ポルトガル、フィリピン、インドネシア、

タイ、マレーシア、フィジー、メキシコ、コスタリカ、グアテマラ、ブラジル、

オーストラリア、北マラリア諸島連邦(グアム、サイパンなど)といった、

合計15カ国がこの制度を設定しています。

 

このリタイアメントプログラムを利用するための条件は国によって異なりますが、高齢者が外国生活を送るメリットとは一体何でしょうか?

日本は物価が高い国で知られています。

例えばタイの場合、物価は日本のおよそ1/4。

物価の違いから、日本では不可能だったリッチな生活が可能になるのです。

つまり、格安で楽園のような生活を実現できるのが、海外生活の最大のメリットと言えます。

 

しかし、海外生活にはリスクもあります。

それらに、どのように対処すれば良いのでしょうか?

 

【1】医療対策

海外で治療を受けると、膨大な金額を請求されることがあります。

これに対しては、専門の海外旅行保険に加入しておくか、保険が付帯した

クレジットカードを持っておくと安全です。

また、タイには日本語の通訳が常駐する病院があります。

このような病院がある国や、海外旅行保険へ加入しておけば、

医療に関する心配はほとんどないと言えるでしょう。

そのためのクレジットカードとして有効なのは、三井住友カードの提供するBooking.comカードがおすすめです。

◆Booking.comについて

 Booking.comは世界160万軒、日本でも1万1千軒のホテルや旅館、民泊など、 様々な宿泊施設を多数取り揃えており、最安値保証・2日前までキャンセル無料をしています。

▼「Bookin.comカード」のご紹介

こんなにも凄いメリットがあります。

  1. 年会費が永年無料
  2. 最大2,500万円の旅行傷害保険も付帯!
  3. 入会だけで「Booking.Genius」会員にアップグレード。  宿泊代金10%OFFに加え、  レイトチェックアウト・無料空港送迎・ウェルカムドリンクなど  無料でサービスが受けられる!
  4. キャッシュバックで最大6%還元!
  5. 「Rentalcars.com」でのレンタカー予約が8%OFF!

キャンペーンも実施しているようなので、今すぐチェックしてみて下さい↓↓

【2】言語対策

トラブルの時に心配なのが言葉の問題ですね。

そういう場合は、専門のケア会社から通訳を雇うことができます。

また、現地の外国人専用の語学学校などを利用し、

徐々に自分でも言葉を学ぶようにしておけば、いざという時に安心です。

 

【3】治安対策

最近は日本も物騒になってきましたが、それでも日本と同レベルの治安を

維持している国は少ないと言えます。

住居には警備員が常駐しているコンドミニアムを選んだり、

セキュリティーサービスに加入するなど対策が必要となります。

 

【4】寂しさ

多くの国には日本人会があります。

そこで自分の興味があるサークルなどに入って、仲間達との交流を深めていれば、

精神的な支えとなり、現地での生活が楽しいものになります。

 

では、具体的にリタイアメントプログラムを使って海外生活をする場合は、

どのような手続きを取れば良いのでしょうか?

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

■ステップ1 行きたい国を決める

リタイアメントプログラムは国によって条件が異なります。

まずは自分の条件にあった国を決めることが第一歩になります。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

■ステップ2 国内での情報収集

興味のある国の大使館に、詳しい資料などを請求します。

さらに、海外ロングステイをサポートしているロングステイ財団などを訪れ、

相談に乗ってもらうのがいいでしょう。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

■ステップ3 現地での情報収集

ロングステイ財団などに現地の日本人会や専門のケア会社を紹介してもらい、

まずは実際に現地に行ってみましょう。

現地で物価や不動産をチェック。

また、不動産屋を回り、治安のしっかりしていている住居を探すことも重要です。

さらに、現地にいる日本人宅を訪問し、生活、病院、治安など、情報を集めるといいです。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

■ステップ4 ビザの申請

各国大使館の指定する書類を用意し、申請します。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

ではここで、予算に応じた海外生活のコースをご紹介しましょう。

【予算 月10万円コース】

移住先例としてはアジア圏の国々。住まいは家賃月4万円のマンション。

間取りは1ベッドルームの2LDKで広さは60m2ほど。

【予算 月20万円コース】

移住先例として、リッチな生活を目指すなら、アジアの国々。

現地の人並み以上の生活ならスペイン、ポルトガル、コスタリカ、ブラジルなど。

アジア圏なら5~6万円で2ベッドルーム、

広さ100m2級の高級コンドミニアムに住むことができ、メイドもつけられます。

その他に月5万円あれば、日常生活は十分できます。

さらに日本に帰国したり、海外旅行も可能。

スペイン、ポルトガルを見てみると、住まいは2LDKのアパート。

家賃は月7万円で嬉しい家具つき。月の食費は3万円程度。

夫婦で10万円ほどあれば、ヨーロッパ中を旅行できるのもいいですね。

【予算 月30万円コース】

オーストラリアでは、家賃13万円、庭付きの豪邸に住める。

月のレジャー代は6万円程度であらゆる遊びが可能。

車はもちろん、自家用クルーザーも持つのも夢ではない。

アジア圏では家賃10万円ほどで、プール付きの大豪邸が借りられる。

車も専属のドライバー付きで複数所有可能。

月に3万円払えば、メイドは日本語を話すトップクラス。

さらに、リゾート地に家賃3万円の別荘が持てる。

月7万円でレジャーも満喫できる。

現地語は、1回1000円~2000円で家庭教師がマンツーマンで教えてくれる。

さらに、海外航空チケットが安いので、20万円ほど払えば、

世界15都市を巡る世界一周のチケットも購入できます!

 

夢の海外生活。

あなたも思う存分楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

Youtube「シニアライフアップ ちゃんねる」で情報発信中!

豊かなシニアライフを送ってみたいと思いませんか?

シニアの仲間がイキイキ、わくわくする人生を送るための有意義な情報発信をしています。

まずは、こちらのYoutube「シニアライフアップ ちゃんねる」のチャネル登録をお願いします。

人生変えてみませんか?

まずはチャンネル登録お願いします。↓↓

「シニアライフアップ ちゃんねる」をチェックする

海外移住

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

世界を知り尽くしたビジネスマン 海外で駐在員として12年生活し、世界40カ国以上を旅しました。小さい頃からの夢だった海外での生活。それを実現させるために大手のメーカーに就職し、海外で欧米の大手企業とビジネスの土俵で闘ってきました。 しかし、より自由に行きたいという気持ちが高まり、サラリーマンに限界を感じ、起業を決意しました。 また自由な生活を求めるサラリーマンが経験や知識を活かしながら、最小限のリスクで時間やお金をかけずに副業という形で起業をスタートさせる方法を共有出来ればと思います。 人生を楽しむために多くの人との素敵なつながりをトライ中です。 いつの時も上を向いて歩いて行きたいと思います。 明るい未来に向かって。 人生と言う旅路を精いっぱい楽しみながら。