Googleのアップデート影響レビュー

2017年12月6日のGoogleのUpdateにアフィリエイトビジネスに対する影響のレビューです。

今回のグーグルUpdateはGoogleウェブマスターの公式サイトでも案内があるように医療・健康系の検索結果に大打撃を与えてSNSでもかなり騒れていました。アップデートの内容は以下の通り。

GoogleUpdate「 医療や健康に関連する検索結果の改善について」

まずは、GoogleUpdateのお知らせの内容の全文はコチラをどうぞ。

医療や健康に関連する検索結果の改善について

Google では、今週、日本語検索におけるページの評価方法をアップデートしました。 この変更は、医療や健康に関する検索結果の改善を意図したもので、例えば医療従事者や専門家、医療機関等から提供されるような、より信頼性が高く有益な情報が上位に表示されやすくなります。本アップデートは医療・健康に関連する検索のおよそ 60% に影響します。Google では、医療や健康だけに限らず、今後も継続的に検索の改善に取り組んで行きます。 現在、毎日数百万件以上の医療や健康に関する日本語のクエリが Google で検索されています。これを分析してみると、医療の専門用語よりも、一般人が日常会話で使うような平易な言葉で情報を探している場合が大半です。日本のウェブには信頼できる医療・健康に関するコンテンツが多数存在していますが、一般ユーザー向けの情報は比較的限られています。 もし、あなたが医療関係者で、一般のユーザーに向けたウェブでの情報発信に携わる機会がありましたら、コンテンツを作る際に、ぜひ、このような一般ユーザーの検索クエリや訪問も考慮に入れてください。ページ内に専門用語が多用されていたら、一般ユーザーが検索でページを見つけることは難しくなるでしょう。内容も分かりづらいかもしれません。ユーザーがあなたのサイトを見つけるために使用している検索キーワードのリストは、Search Console で確認することができます。もし、そのリストが専門用語で占められていたら、一般ユーザーの多くはあなたのサイトの情報にアクセスできていない可能性があります。 Google では、アルゴリズムの改善やウェブマスターへの情報提供などを通じ、検索の改善に日々努めています。もし問題のある検索結果を見つけた場合には、デスクトップでは「フィードバックを送信」から、モバイルの場合は「ご意見・ご要望」からお知らせください。検索を改善するための情報として活用させて頂きます。 Posted by Shin Natori, Software Engineer

引用:ウェブマスター向け公式ブログ 

簡単に要約すると、

  • 医療・健康系に関するジャンルは、医療関係者が書いた記事がより上位表示されるようになります。(一般人ブロガー、アフィリエイターなどの信頼性が低い記事は上位表示されにくくなる。)
  • 一般人は、難しい専門用語ではなくて、一般的な言葉で検索するから、医療関係者の人はわかりやすい言葉で情報を提供して下さい。そうすれば、上位表示されやすくなります。 

という感じです。

特に健康医療系の記事は、人の生命にかかわる部分ですから、誰が書いたともわからないようなアフィリエイターが書いている記事、ブロガーが書いている記事は信頼性がないってことで、上位から飛ばすよということです。

一般のブロガーやアフィリエイターの記事の中身が本当に信頼性があるの?ということが背景にあるようです。確かに言っていることがわからないサイトや無責任なこと書いているサイトも増えているし、そういう信頼性がおけないサイトは飛ばすよってことかなと思います。

なので、

医療関係者の人、「ぜひわかりやすい一般的な検索用語で、一般人にも理解しやすい記事を、内容に責任をもって下さい」、そうすれば評価しますよというのが、Google側の説明。

一般ユーザーの目線で見れば、その通りだと思います。

だって、無責任なこと書いたら、人の生命に関わりますからね。

影響があったジャンル

私は、医療や美容系は扱っていないので、影響はありません。

但し、Googleの案内通り、医療関係のサイトであ影響があったようです。特に、一般キーワードの影響が大きかったみたいです。美容や化粧品ダイエット系はさほど影響を受けていないようですが、サプリ系や医療系は打撃を受けているようですね。 

例えば、狙っているキーワードのタイトルに

  • 病院
  • 薬品名の固有名詞

このキーワードが入っている一般アフィリエイターの記事は軒並み、大体平均して20位くらい順位が下がっているようです。

その中で、何が逆に上に上がってきているか?というと、

  • 大手企業の製薬会社の記事
  • @コスメなどの大手企業の運営するサイト

このあたりが、上に来ています。また残っているアフィリエイターのサイトも、

  • 運営者情報、プライバシーポリシー、免責事項などは明記
  • ライター明記や監修など、誰が書いたか?責任を持っているのか?が分かり易く書いてある(もちろん、医療関係者)
  • 信頼性のある文献や記述、医療関係者の情報などを元に書いて信頼性をあげている
  • デザインが大手企業サイトに似ていて、デザインの固有性が高い(テンプレート使用のみでない)

ような気がしますが、推測です。

今後のGoogleアルゴリズムの変動は?

今後のGoogleアルゴリズムの動向ですが、今回の12月6日のUpdateは、かなり極端に大きく変えたという印象です。従い、大きく変えてから微調整して元に戻したり、また変更したりというのがGoogleのいつものパターンなので、少しはまた戻してくるような気がします。行政ページや医療関係者の専門サイトみたいなものばかりでは、内容が分かりにくいので、一般ユーザーも望む検索結果は得られないと思います。

しかし、「医療健康系においては、信頼性のある人が、一般的な検索用語でわかりやすく書いてくれる記事が上位表示される」という方向性に変わりはないでしょう。

アフィリエイター・ブロガーはどうするべきか?

今回のUpdateは多くのアフィリエイターもブロガーも影響を受けたようです。

今後ですが、私は、以下のように考えます。

  • 一般人・個人のアフィリエイター(特に初心者)は、記事に責任が持てないのであれば、医療健康系の検索クエリーにはチャレンジしない方が無難。
  • 記事の内容に責任と信頼をもってサイトを運営できる専門性がある人は、逆にこの変動は大きなチャンスになる。

私は基本的に健康医療は今後もあまり積極的にやらないと思います。

逆にやるなら、専属の医師・薬剤師・看護師などの専門性の高いライターを雇い、きちんとした責任を明記の上運営をしていく企業としてのスキームが必要だと思います。今は、そういうサイトが少なく、このジャンルでの競合が現段階では少ないので、それなりの資本と人員を確保でき、責任をもって運営をし続けていけるなら現在はまさにライバルが不在のチャンスだと思います。

Youtube「シニアライフアップ ちゃんねる」で情報発信中!

豊かなシニアライフを送ってみたいと思いませんか?

シニアの仲間がイキイキ、わくわくする人生を送るための有意義な情報発信をしています。

まずは、こちらのYoutube「シニアライフアップ ちゃんねる」のチャネル登録をお願いします。

人生変えてみませんか?

まずはチャンネル登録お願いします。↓↓

「シニアライフアップ ちゃんねる」をチェックする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

世界を知り尽くしたビジネスマン 海外で駐在員として12年生活し、世界40カ国以上を旅しました。小さい頃からの夢だった海外での生活。それを実現させるために大手のメーカーに就職し、海外で欧米の大手企業とビジネスの土俵で闘ってきました。 しかし、より自由に行きたいという気持ちが高まり、サラリーマンに限界を感じ、起業を決意しました。 また自由な生活を求めるサラリーマンが経験や知識を活かしながら、最小限のリスクで時間やお金をかけずに副業という形で起業をスタートさせる方法を共有出来ればと思います。 人生を楽しむために多くの人との素敵なつながりをトライ中です。 いつの時も上を向いて歩いて行きたいと思います。 明るい未来に向かって。 人生と言う旅路を精いっぱい楽しみながら。